
世界に羽ばたく!山の恵みが詰まったプレミアムティー「雪ふる山のおそぶき茶」
人気の日本茶の産地として知られる福岡県八女市矢部村。標高400m~600mの山の中、家族でお茶作りを営む「千代乃園」。千代乃園の茶畑は夏でも涼しく、冬には雪に覆われます。そのため、平地より新茶が芽吹く時期は遅くなります。これが、千代乃園様の「雪ふる山のおそぶき茶」というの名前の由来。 また、害虫が少ないという地域的特徴を活かし、2015年より有機栽培への取り組みを行っています。~.....
取り扱い生産者のご紹介
福岡県
有機認定機関が認める植物性の発酵有機肥料を使用し、お茶を口に含んだ時に深呼吸をするように、スーッと体に浸みわたるようなお茶をお届けしたいと当園は考えています。
ここは福岡県八女市矢部村、標高600mの山の中。「千代乃園」は、家族でお茶作りを営む茶農家です。山は夏でも涼しく、冬には雪に覆われます。害虫が少ない特徴を活かし、2015年より有機栽培への取り組みを行っています。
残留農薬の基準が厳しいEU(ヨーロッパ)へ輸出するお茶を2005年より生産、2015年から農薬及び化学肥料の散布を行わない有機栽培の認定を受けました。雪ふる山で育った千代乃園のおそぶき茶は、山をくだり広い海を越えて、旅立っていきます。
お茶を生活の中でもっと楽しんでいただくために、ご自分に合ったお茶の淹れ方、選び方を学ぶワークショップや、雪ふる山の茶園見学などを企画しています。
プレミアムティーコンテスト2021 プレミアムティ賞【べにふうき 夏摘み・こうしゅん 春摘み・べにふうき 春摘み】
国産紅茶グランプリ 金賞・一般審査員特別賞【べにふうき 夏摘み】
国産紅茶グランプリ2020 プロダクツ部門準グランプリ【矢部紅茶 やぶきた春摘み】
ジャパンティーフェスティバル2020 プレミアムティー賞【べにふうき春摘み】
ジャパンティーフェスティバル2019 プレミアムティー賞【矢部紅茶 べにふうき夏摘み】
日々のお天気と相談しながら栽培方法を組み立てます。雪ふる山の澄んだ空気、鳥のさえずりを背景に育った茶葉から、山の恵みが詰まったプレミアムティーが生まれます。
逸品バザールでは、各種お茶、紅茶、人気のセット商品を取り扱い中です。有機煎茶、玉露、高級玉露、煎茶、特上煎茶、便利なティーバックなど、取り揃えております。
ご自宅用としてはもちろんのこと、来客用、おもてなしのドリンクにもおすすめです。シーンに合わせてお選びいただけます。